美術ワークショップ@聖園子供の家

美術ワークショップ@聖園子供の家2012

1 11/27 チャイルド・エイド・アジア音楽劇の背景とキャラクターを描こう

美術ワークショップ@聖園子供の家2013

1 5/25 色の三原色からいろんな色を作る 葉っぱでバックに模様をつける
2 7/24 土やスパイスなど自然の色のクレヨンづくり
3 8/24 絞り染めのハンカチ(藍染)
4 9/28 ビニール傘をオシャレに変えよう
5 10/27 聖園を紹介する写真を撮ろう
6 11/30 段ボール版画
7 12/21 ストローと糸でモビールづくり

美術ワークショップ@聖園子供の家2014

1 2/22 粘土でお雛様!
2 3/29 大きな画面にみんなで春の風景を描こう
3 4/19 発泡スチロールで作るオリジナルのはんこ
4 5/18 厚紙と割りばしでかっこいい飛行機を作ろう
5 6/22 紙皿からお面
6 7/27 三原色でいろんな色を作る オリジナル色紙のちぎり絵
7 8/16 シンガポールの子どもたちへ絵手紙を描く(紹介したい日本のこと、もの)
8 9/27 みんなで描く「大きな木」 シンガポールYu Neng小学校との交流事業
9 10/25 船をつくる(粘土)
10 11/22 驚き盤(アニメーション)
11 12/21 凧を作って飛ばしてみよう

美術ワークショップ@聖園子供の家2015

1 1/31 くるくる回るかざぐるま
2 2/21 画用紙から野球帽
3 3/15 牛乳パックと布で作るおしゃれなトレイ
4 4/19 絞り染めのバック(藍染)
5 5/17 木箱の宝物箱
6 6/21 牛乳パックのロープウェイ
7 7/19 シンガポールの子どもたちへ「花」の絵手紙を描く
8 8/9 「涼しい絵柄」のうちわづくり
9 9/20 段ボール版画の「聖園のいちにち」
10 11/15 シンガポールの子どもたちから届いた絵手紙へお返事を描く
11 12/20 クレヨンと絵の具でバティック風な絵柄の凧作り
(シンガポールの子どもと交換)

美術ワークショップ@聖園子供の家2016

1 1/6 お正月のフラワーアレンジメント@サントリーホール withシンガポールとインドネシアのこどもたち
(花材提供:一般財団法人国際こども花基金、制作指導:色彩の工房)
2 1/17 シンガポールから贈られた凧へのお返事の絵手紙を描く
3 2/21 卵の殻のモザイク画
4 3/21 風船張り子(和紙や折り紙を貼り付けて立体を作る)
5 4/17 3原色から色を作ろう オリジナルな色を葉っぱで刷り取ったハンカチづくり
6 5/15 紙粘土でつくる手作りのお弁当
7 6/19 ちぎり絵で描く「七夕」のおはなし
8 7/24 「浦島太郎」の絵巻物づくり(ちぎり絵と絵の具)
9 8/21 小麦粉で体験 バティック染め
10 9/18 ボードゲーム作り
11 10/16 ポップアップのグリーティングカード
12 12/17 クリスマスのフラワーアレンジメントをつくる
(花材提供:一般財団法人国際こども花基金、制作指導:色彩の工房)

美術ワークショップ@聖園子供の家2017

1 1/15 スカイプでマレイシアのこどもたちと交流
日本のことを伝える 絵手紙を描く
2 2/19 牛乳パックでつくるギター
「Magicalな絵」を描いてマレイシアの子どもに送ろう
3 3/19 「魔法が使えたらやってみたいこと」を絵巻物でみんなで描く
4 4/16 色の三原色を学び、葉っぱスタンプでバックをつくる
5 5/21 季節を写真で写してみる(シンガポールとマレーシアの子どもたちに送ろう)
6 6/18 傘の中はどんなお天気?かっこいい傘をつくる
7 7/16 デコボコを集めてデコボコ地図をつくろう
8 8/20 3人のキャラクターがアジアを旅する絵巻物(絵巻物冒頭部分) うちわ
9 9/17 粘土と卵の殻で僕もガウディ
10 10/15 卵の殻でモザイク 宝箱を作ろう
11 11/26 3人のキャラクターがアジアを旅する絵巻物(絵巻物最終部分、中間部分はマレーシア、インドネシア、シンガポールの子供による) プラスチックボードでキーホルダーを作ろう
12 12/17 紙とクレヨンで版画カードを作る

美術ワークショップ@聖園子供の家2018

1 1/21 キラキラ万華鏡を作る
2 2/18 暮らしてみたい自分のお部屋を作ってみよう
3 3/18 4つで1つの連続版画を作ろう
4 4/15 色の三原色を学んで、紙のステンドグラスを作ってみよう
5 6/17 マーブルペーパーに挑戦
6 7/15 習字:大切な名前を綺麗に書けるかな
7 8/19 綺麗に飾った表札作り
8 9/16 にじみ絵
9 10/28 聖園まつりで 葉っぱのスタンプ!
10 11/19 キラキラ光るスノードーム
11 12/16 観劇会:かんじゅく座「ごんぎつね」「ランプの夜」

美術ワークショップ@聖園子供の家2019

1 1/20 ミルクの空き箱で、映写機を作ろう
2 2/17 驚き盤で動く、動く!目も回る、回る!
3 3/30 観劇会:劇団四季「ライオンキング」
4 4/25 三原色から私の色、僕の色を作ろう
5 5/19 飛ばせ! 紙コップで飛ぶおもちゃ3種類
6 6/16 藍染
7 7/21 絵が変わる!びっくりカード 折り紙うちわ キラキラ絵葉書
8 9/15 リトル・クリエイターズ10周年記念:壁画製作
9 10/28 聖園まつりで 藍染バック作り
10 11/17 写真:「友だちを撮ろう、友だちに撮ってもらおう」撮影会
11 12/15 写真:アルバム作り

美術ワークショップ@聖園子供の家2020

1 1/26 映像:「おもちゃのチャチャチャ」内容
2 2/17 映像:「おもちゃのチャチャチャ」撮影  ハンコ作り
3 3月から7月中まで、新型コロナウイルス感染拡大のため休止
4 8/16 白黒画用紙の使い方「何がいる?暗闇に光を照らそう!」
シンガポール、ユ・ネン小学校との絵葉書交流:テーマ「橋」
5 9/20 無限絵本とくす玉作り
6
7
8
9
10
11